掃除、洗濯済ませた後の最後の最後にアイロンは地獄ですね。
汗だくの汁だくになります(;’∀’)
旦那が転職してからアイロンの使う頻度が増えて、アイロンが古かったので今年入ってから
買い替えたのですが、今風のハンディータイプでハンガーにかけたままスチームかけることの
できるものです。
最初は新しさから良く思っていたのですが、アイロン台で使用時も小回りはきくし、軽い。
ですが、毎日使用する為、使ってるうちに、作業に時間がかかりすぎてることに気づき、
使用しなくなってしまいました。
今では古いアイロンを引っぱりだして使ってる始末。。。。
昔ながらの古いアイロンの大きさには意味あるんだなと。。。
あの形とあの重さには意味があるんだなと。
何でも新しいから便利になって効率もいいかといえばそうでもないというのが
わかった結果に(;’∀’)
それでその新しいアイロンは最終的に焦げ付いてしまい完全に終了してしまいました。
皮肉な結果となった出来事でした(;^ω^)
スポンサーリンク
コメント