旦那の脳卒中 闘病記⑯

スポンサーリンク
日常ブログ
スポンサーリンク

こんにちは!

ご覧くださりありがとうございます。

旦那の現在の体調は退院してから初めての冬ということもあり

慎重に過ごしていますが、やはり脳卒中は冬におきる確率が高い

ということで、ヒートショックには気を付けてと一般的にも浸透

してきていることもあり、より慎重になります。

 

最近では早咲きの桜がそろそろ満開になりつつあり

春の訪れも感じさせられる感じですね。

 

こないだは日帰り入浴に行ってきました。

大浴場は男性に付き添いをお願いしないといけないので

無理なので、個室露天風呂があるところを貸し切り、私が見守り

介護すれば、温泉に浸かれますので、多少は金額はかかりますが

安心して入浴できるので旦那も休まるので楽だと思います。

ここは10年以上利用させてもらっているところなので、健常者のころから

年に数回行くような感じです。

こないだのケアマネ訪問日の際に、介護保険の期限がそろそろ

更新になるので、次回訪問の際は係員の審査があるそうです。

もうそんな時期かと。。。。。。

もちろん立ち会うつもりでいますので、来月はなにかとバタバタしそうです。

今日は雨模様・・・・

体調にお気をつけください。

 

今日も良い一日を!

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

この記事を書いた人

ごくごく普通の?左利きの主婦が残りの人生の時間をもっと
やりたいことに挑戦しようと始めたブログ

kapoをフォローする
日常ブログ
スポンサーリンク
kapoをフォローする
kapochanの日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました