こんにちは!
今日は先日おきたことを綴りたいと思います。
幹線道路で
仕事が終わり車を走行中、自宅まで5㎞というところでシャーシャーと
聞こえてきたので、運転しながら窓をあけて、確認しましが、窓をあけると
他の雑音でかき消され、車からの音は判断できず。。。。。

気のせいだったのかしら?
側道で
そろそろ自宅まであと2㎞というところで、油圧警告が一瞬点灯

ん?今一瞬、警光灯ついたような。。。。
右にハンドルを回したときに点灯したのです。

おかしい。。。
自宅に到着し、すぐ普段整備にだしているところへ連絡

オイルが減っているということだと思いますので
近いうちに来て下さい!

え?二週間前にオイル交換したばかりですよ?
今までこんなことないし、車検も年末にしたばかりですよ?
ただの減り?だけではないと思い、すぐ見てもらいたかったのです。
翌日も仕事がありましたので。。。

少々お待ちください!
折り返しお電話いたします。
このやりとりは実際には事務員の女性から言われた内容です。
自信満々に減りが早いだけだからと語られて、それを信用していたら
翌日、仕事に向かう走行中に、完全に走行不能になっていたのです。
道路も私の故障車のせいで渋滞になるところでした。
その数分後、店長から連絡あり、すぐ緊急で見てくれることになりました。

来られる際に、ご注意していただきたいことがあります。
できるだけ、回転数を上げずに走行してきてくれますか?

はい、今から行きます。
仕事が終わってからだったので時間的に19時ごろでした。
エンジンかけてのっそりのっそりと走らせていたら、もちろん後ろから
車はきます。
これはきつい、、、ハザードを出して先に行ってもらい、その繰り返しで
途中で裏道に入り、できるだけ車がこない道を選び、その道中で、とうとう
異音がしてきました。
油圧警告灯もついたり消えたりしてきました。
なんとか到着。。。。
下回りを見せてもらって愕然(;’∀’)
オイル漏れが半端なく、べったりでした。。。
朝、普通に会社の駐車場まで問題なかったので、帰宅時の一瞬で
オイルシールから漏れたようです。。。。
旧車なので、車検でもそこそこお金をかけて消耗部分は整備してもらって
オートマオイルも、ブレーキパットも交換し、ヘッドも磨いてもらい
調子よかっただけに、まさかの展開にがっくり。。。。。
すぐ旦那に連絡し、整備士の方に説明してもらい、その日はそのまま
車は置いて帰りました。
後日、改めて、旦那と出向き、旦那も見て思ったより重症だったことに
驚いてましたね。。。。
これは。。。。なんだかんだで30万はかければ直りますが、、、、
でも他の部分で、また直さなきゃいけない状況になってくる可能性が
あると。。。。
直すのはおススメできませんと、次々新たに直すところが出てくると
総合的に車購入できてしまうくらいかかるとのこと。。。
徐々にですけども。。。直すか廃車かの選択。。。
GTRとかなら直す価値はあるでしょうが、そこまでの旧車ではないので
希少車ではあるものの、悩みましたが廃車という選択をしました。
この続きはまた明日。。。。
今日も良い一日をお過ごしください!
スポンサーリンク
コメント